とち介とわくわく通販
  • 栃木市とは

  • お知らせ

  • 掲載申込

    • WEBでお申し込み
    • 用紙でお申し込み
  • 商品一覧

  • 掲載店一覧

  • 販売所

  • お問合せ

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
HOULE coffee&icecreamのページを公開しました!
2023年10月26日
がんこ職人 栃木インター店のページを公開しました!
2023年10月17日
onze(オンズ)のページを公開しました!
2023年07月10日
株式会社ウエタケ「岩舟帆布」のページを公開しました!
2022年12月09日
NPO法人 太平山南山麓友の会の店舗紹介ページを公開しました!
2022年10月07日
夏だよ!!とち介!!
2022年07月23日
株式会社小林縫製工業 NUIKO(縫心)の店舗紹介ページをアップしました。
2022年06月24日
チョコレートバーRの店舗紹介ページをアップしました。
2022年05月30日
JAしもつけ青果店の紹介ページを追加しました。
2022年04月18日
パティスリー・ブケの店舗紹介ページを追加しました。
2022年02月22日
  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ »
  • とちぎ小江戸ブランド
  • 栃木市ふるさと納税
公式インスタグラム
掲載店のご紹介
------------------------*
ショップ そうそうしゃ
------------------------*

デスクにもとち介を🌱

前回に引き続き、今回もとち介グッズを扱う店舗です🥳

ショップそうそうしゃの商品を製造している、有限会社協悦は
全国でも数少ないアルミ鍛造(たんぞう)金型の設計・製造を行っている会社です。
初代社長の強い思いから、品質にこだわっています✨

今回紹介するのは
「とち介型ペンスタンド」。
職人が一つ一つ加工した商品です💪
地元銀行の栃木市内店舗でも利用されており、可愛いだけでなく使い勝手も良さそうですね✍🎶

自宅はもちろん、仕事場などのデスクに置いてみたらふと、癒されるのではないでしょうか?
是非チェックしてみてくださいね☘

#通販#通販サイト#ファッション通販#栃木市#特産品#とち介#とち介とわくわく通販#キャラクターグッズ#とち介グッズ#ペンスタンド#ペーパーウェイト
掲載店のご紹介 --------------------------* 掲載店のご紹介
--------------------------*
株式会社フットワーク
--------------------------*

とち介ファン必見!癒しのとち介のぬいぐるみ💕

「とち介グッズ」を企画・販売している株式会社フットワーク。実は作業服などをメインに販売しています😲
とち介グッズ販売の始まりは、栃木市観光協会から依頼された「とち介Tシャツ」の製作依頼。その後も次々に「とち介グッズ」の新作を発売し、数多くのアイテムで栃木市を盛り上げています🥳🎵

今回紹介するのは、
「とち介のぬいぐるみ ふわもふ」。
制作を依頼されたときは畑違いの商品開発に戸惑ったそう。それでもなんとか生産・販売にこぎつけ完成した商品です。

なんとこのとち介の身長は40cm!結構大きいです。手触りもよく、思わずぎゅっとしたくなります🥰

とち介ファンは是非チェックしてみてくださいね!

#通販#通販サイト#フットワーク#キャラクターグッズ#栃木市#特産品#とち介#とち介とわくわく通販#ぬいぐるみ#ぬい#とち介写真館
掲載店のご紹介 --------------------------* 掲載店のご紹介
--------------------------*
栃木レザーアンテナショップ
--------------------------*

小さくても便利!栃木レザーのバッグでおでかけを楽しく🎶👜

栃木駅近くにアンテナショップを構えるこちらのお店。
革の暖簾を目印に店内へ足を踏み入れると、店内はまるで「レザーミュージアム」と言わんばかりの革商品が並びます😳✨
バッグやウォレット、ベルト、靴、ブックカバー、スマホケースなど、目移りしてしまいそうなほどバリエーションに富んでいます。
ジャケットやあん馬などのオーダーメイド品も展示されており、その用途の広さや世界観に驚きや発見も🧐

今回紹介するのは「口枠ショルダーバッグ」。
財布や必要最小限のものを入れて、気軽にお出かけするのにピッタリのショルダー鞄。
最近小さいバッグって流行りだけど、出し入れが大変そう…と心配に思う方もいるはず。しかしこちらはがま口タイプなので大きく開き使いやすくなっています👍(中身も結構入るのでHPでチェックしてみてください!)

デザインも本革の落ち着きのある雰囲気で大人の女性にぴったり。
ブラックやレッドといったカラーバリエーションも豊富なので、お気に入りの色を見つけてお出かけしてみてはいかがでしょうか💭

#通販 #通販グルメ #栃木市 #とち介 #とち介とわくわく通販 #nogake #栃木レザー #オリジナルブランド #蔵なび #とち介とコラボ商品 #ショルダーバッグ #がま口
掲載店のご紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✴︎
NPO法人 太平山南山麓友の会(かかしの里)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✴︎

1か月のご褒美に贅沢ワインを🍇🍷

NPO法人 太平山南山麓友の会は太平山の四季折々の美しい自然を将来に継承し、訪れた方への温かいおもてなし、地元経済の発展に寄与することを目的に2007年に発足しました。

その活動は多岐にわたり、太平山のトレッキングガイドやぶどう団地でのぶどう狩りの案内、ぶどう団地内にある公園「かかしの里」の運営などを行っています🚶‍♀️

活動の一環として2015年よりワイン用のぶどう苗の植栽を開始し、2018年に「一般酒類小売業」の免許を取得して、ワインの販売を開始しました。太平山南山麓のぶどう畑に流れ来る山雫で育ったぶどうを100%使用していることから『山雫ワイン』と名付けられました🏔💧

今回紹介するのは「山雫ブランノアール」

太平山南山麓のぶどう畑に流れ来る山雫で育った『西山田産 マスカットベリーA』100%使用のスパークリングワイン。
黒ぶどうの搾汁を発酵していますので、薄っすら赤み掛かっています🍇

4月最後の水曜日!1か月頑張ったご褒美に、栃木のぶどう100%のワインはいかがでしょうか🍷

#通販#通販サイト#通販グルメ#栃木県#栃木市#特産品#とち介#とち介とわくわく通販 #ワイン #お酒 #スパークリングワイン #ご褒美 #贅沢な時間
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ユーザーtochisuke_wakuwaku の接続されたアカウントには、このフィード形式を使う権限がありません。
  • HOME
  • お知らせ
  • 商品
  • お店
  • お問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
栃木市

© Tochisuke tsuhan. All Right Reserved.